いろいろな夜景の楽しみ方
年末と言えば、どんなことを思い浮かべますか?
仕事の締めで忙しい毎日を思い浮かぶとか、大掃除とか、御正月の準備とか、人それぞれイメージするものは違うでしょう。
でも、楽しみにしているものとして忘年会という方も多いでしょう。
忘年会の楽しみってなんでしょう。
美味しい食事やお酒、みんなの余興、ゲーム大会、みんなとの語らい。
一年間がんばって仕事をしたことも、無事に終えたことも、たくさんのことに感謝して、
そしてにぎやかに楽しめることがいちばんでしょう。
そんな忘年会だけれど、幹事に任命されるとちょっと気分が違いますよね。
会社の上司から新入社員まで、みんなが楽しめる忘年会にするために会場選びから
ゲーム内容、余興、料理まで細かく決めなくてはいけません。
そんな幹事さんに最近人気というのが、屋形船での忘年会。
屋形船をおさえれば、あとは決められたお料理の中で選んで飲み放題プランにして、
屋形船という限られたスペースのなかでできるゲームと言えば限られるので
ある程度、決めやすくなります。
屋形船だと時間も決まっているので基本的にはスタートも終わりも予定通りに行きますし、
なかなか屋形船での宴会を経験するのは多くはないので、みんながたのしめるでしょう。
ただ、やっぱり年末は忘年会を屋形船でと考えている方は多いようで、
早めに計画を立てて、早めに屋形船を予約しておいた方が良さそうです。
私も一度だけ屋形船での宴会に参加したことがありますが、冬は炬燵が有って
思ったよりも温かくてとても楽しかったのを覚えています。